医療現場で働く女性の皆さんは、女子力の高いキュートな部屋づくりをしたいと思ったことはありませんか?しかし、実際にはインテリアや小物など何から手を付けたら良いのか分からないことも多いでしょう。
そこで今回は、おしゃれで可愛らしい部屋づくりとして、女子力アップに使えるおすすめのインテリアをご紹介します。
まずは、様々な匂いが楽しめるアロマキャンドルを飾ってみるのが最適です。
アロマキャンドルにはシンプルな形のもの、蝋の中に花が埋め込まれているもの、スイーツの形をしたものなど、幅広いデザインがあります。香りを楽しむのはもちろんですが、ディスプレイとして何個か飾っておくだけでも素敵です。
貰ったアロマキャンドル
— @Yuki. (@__YKchi__) 2017年7月9日
良い感じ pic.twitter.com/I4nNjrLSN0
ダイソーのアロマキャンドルが
— ☪️さにゅ (@sanyu_nyu) 2017年7月9日
ピーチの香りすぎて好き🛁💓*。 pic.twitter.com/EStcDtNNYq
また、キャンドルは火を使うので少し心配と言う方は、ルームフレグランスを置いてみると良いでしょう。
ルームフレグランスもおしゃれなデザインがとても多いですし、スティックタイプはボトルにスティックを挿しておくだけなので使い方も簡単です。
女子力向上のための部屋作りに欠かせないもう1つのアイテムなのが花です。花を飾っておくだけで印象ががらりと変わりますので、部屋全体もパッと明るくなります。
使う花の種類や色によっても雰囲気が大きく異なり、例えばスイートピーはふわっとした花びらが可憐さを醸し出してくれますし、ガーベラは鮮やかな色合いで可愛らしさがあります。
ちょうどよいサイズの花瓶がない場合は、普段使っているグラスやカップに入れても構いません。生花の手入れが苦手と言う方は、ドライフラワーや観葉植物などを飾ってみると手間もさほど掛からないので便利です。
さらに、女子力の高い部屋のインテリアには間接照明を取り入れるのも良いでしょう。
ベッドの横やテレビの脇などにあるだけでも素敵な間接照明ですが、女子力アップを重視する場合は、小物のそばに置いたりライトの向きを写真や雑貨へ照らしたりすれば、一気におしゃれ度も増します。
間接照明ちゃん pic.twitter.com/1lRvV4Ty4U
— 顔面余白 (@marfess537) 2017年7月9日
真っ暗の中にある間接照明って
— ♥︎︎◡̈あいっぴ◡̈♥︎ (@aat_ai) 2017年7月6日
なんでこんなに落ち着くんやろ❤︎ pic.twitter.com/aWWA0g1tAY
また、ライトの色は一般的な白色ではなく、心身をリラックスさせる効果があると言われる暖色系を取り入れるのがおすすめです。暖みのある色合いの照明はほっと落ち着ける空間を演出できますし、部屋全体の印象も柔らかくなります。
いかがでしたでしょうか?女子力アップのための部屋づくりに最適なインテリアは、このようにあるだけでもおしゃれですが、飾り方や使い方によってもまた印象が変わってきます。
誰が訪れてもキュートな部屋だと思ってもらえるよう、早速インテリアを見直してみましょう。
![]() |
加賀 里奈 食べ歩きやインテリアに興味がある、キャリア4年の副業ライターです。札幌市在住で、某医療施設に勤務しています。現在、東京オリンピックに向けて英語を猛勉強中です。 |