医学博士の柿野先生による保健機能食品と機能性表示食品に関するイリョウジョシセミナーを開催いたしました。東京での2018年の開催はこれで終わりとなります。来年もいろいろなセミナーを適宜開催してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

セミナー参加者の声


日時 |
2018年11月10日(土)13:00~15:00 |
会場 |
新宿三井ビル50階 マックスグループ セミナールーム |
住所 |
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル50階 |
参加資格 |
医療資格者限定 |
定員 |
25名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
研修単位 |
日本薬剤師研修センター研修シール1単位 |
受講料 |
無料 |
共催 |
マックス・メディカル株式会社/メディカルサプリメントアドバイザー認定講座 |
講師 |
医学博士 柿野賢一 |
プログラム 2018年11月10日(土)13:00~15:00
12:45 |
受付開始 |
13:00~13:10 |
開会挨拶 |
13:10~14:40 |
かかりつけ薬剤師が知っておくべき!保健機能食品と注目の機能性表示食品とは? |
14:40~14:50 |
質疑応答 |
14:50~15:00 |
閉会挨拶 |
15:00 |
閉会 |

講師プロフィール

医学博士
柿野 賢一(カキノ ケンイチ)
経歴
1989 年 九州大学 農学部 畜産学科 卒業
医薬品非臨床試験受託研究機関(GLP 機関)入社/Study director(SD)
2001 年 健康栄養評価センター代表就任
2004 年 法人化(有限会社健康栄養評価センター)/代表取締役就任
現在 九州大学大学院医学研究院予防医学分野 ※研究分野:疫学(2002~2013 年)
九州大学百周年記念事業推進会役員(理事)
鹿児島大学理学部非常勤講師(科学技術と現代社会)
健康生きがい学会理事(2011 年~)
ナチュラルメディシン・データベース研究会コーディネーター(2012 年~)
健康食品・サプリメントの健全な市場流通を考える会 発起人(2013 年~)
日本癌学会、日本栄養改善学会、Antioxidant Unit 研究会、日本実験動物協会などに所属
学位
博士(医学):九州大学 医博乙第 2712 号
その他
実験動物技術者 :日本実験動物協会 認定番号 1395
機能性表示食品のサポート実績
行政や大学等との連携(公的な活動)
- 公益財団法人 食品流通構造改善促進機構による健康的な食生活を支える地域
- 健康づくり推進事業「機能性表示食品セミナー・相談会」の専属講師(平成 28~現在)
- 福岡県「福岡県機能性食品開発相談窓口事業(福岡県と九州大学の連携事業)」の相談窓口業務
- 福岡バイオ産業創出事業アドバイザー/(平成 26 年~現在)
- 島根県「島根県産業技術センター」の機能性食品素材研究指導(平成 20・21 年)
- 国立大学法人九州大学百周年記念事業推進会役員(理事;平成 19~24 年)
- 国立大学法人鹿児島大学非常勤講師(平成 20 年~)
- (株)鹿児島 TLO(鹿児島大学技術移転機関)アドバイザー(平成 17 年)
著書
- 機能性食品表示への科学的なデータの取り方と表示出来る許容範囲/技術情報協会(2015)
第5章 1 節 食品の機能性表示を低コストで実現するシステマティックレビューの基礎と事前準備の進め方
- 脳・心・腎血管疾患クリニカル・トライアル Annual Overview2018/ライフサイエンス出版(2018)
「機能性」を表示する食品のエビデンスと信頼性 他
原著論文
- CYP2E1 rs2031920, COMT rs4680 Polymorphisms, Cigarette Smoking, Alcohol Use and Lung Cancer Risk in a Japanese Population. Asian Pac J Cancer Prev. 2016;17(8):4065-72.
- An LC-MS/MS-SRM Method for Simultaneous Quantification of Four Representative Organosulfur Compounds in Garlic Products. Food Analytical Methods 2016, 9(12): 3378-84.
- Anti pseudorabies virus activity of kumazasa extract. Biocontrol Sci. 2010 Dec;15(4):123-8.
- Dog liver microsomal P450 enzyme-mediated toluene biotransformation. Xenobiotica. 1995 Nov;25(11):1207-17.
他

新宿三井ビル50階 マックスグループ セミナールーム
